投資戦略アウトルック (2013.05.02)

■ここからが正念場
毎日の様に資産残高が最高値を更新しているのはいいのですが、
最近は内容がそんなに良くないような気がしています。

先行して騰げた株はやはり息切れ感が否めず、横横か下げているものが多い
ような感じがします。では何故パフォーマンスがプラス圏かというと
ポートフォリオの中の全然動かなかった時価総額で数十億円位の超小型株が
散発的に噴いたりして、トータルではプラス・・・・みたいな状況です。

3~4月にかけてよくあった、全体的な底上げ感とちょっと違うんですよね。
もう何でもかんでも騰がる相場ではないのかも知れません。

■ガンホーとユーグレナに要注意
昨日はついに両銘柄とも10%以上下げてしまいました。
3月8日金曜後場のガンホーショックは記憶に新しいところですが、
新興市場のセンチメントを一気に冷やすので要注意です。

・・・というか冷やしたくて仕方ない大人が意図的にやってるんじゃないかって
感じすらしています。連休前の今日に売るのではミエミエな話なので、あえて
フライングして昨日売ってきたのかもしれませんね。

本日(ちゃんと出るのかな?)の投資主体別売買動向は大注目です。
外国人投資家が連続で売り越してきたら、いよいよ転換点が近い気がします。

バカラの罫線は変わるのでしょうか。

日経ヴェリタス 2013年4月28日号

新品価格
¥500から
(2013/5/1 20:35時点)

このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました