投資戦略アウトルック (2013.05.03)

■連休前は思ったよりは強かった
2日の朝方は結構弱かったのに、途中で切り返しましたね。
ユーグレナはイマイチみたいだったのですが、ガンホーは打って変わって
力強い動き。バイオも後場良かったですね。

記憶に新しいところでは4月1日が大荒れで、4月2日も朝方までは弱かったので
その時の下げっぷりがオーバーラップしたのですが、今回も同じ様に持ち直して
いるのが「今年の相場は違う」と言われる点なのでしょう。
追証やぐるぐる売買を認めた信用取引の改訂なども効いていると思います。

かく言う私も、朝方にいくつか投げようと考えていたので、結果的には
思い留まって正解でした。こんな判断がいつも出来れば世話ないのですが、
あくまで結果論でしかないので、こうして備忘的に残すのみです。

■引き続き新興主力に注目
非ホルダーですが、ガンホーやユーグレナは注目しています。
特に連休前だというのに値嵩のガンホーが大きく買い越されたというのは
良い傾向です。個人投資家の買い余力が旺盛な証拠だと思います。

ネガティブ材料としては、昨日の日経にも載っていましたが、
アジア系のヘッジファンドが日本の新興株を手仕舞い売りしてきている観測
があるようです。
売り切るために新興主力株を値持ちさせて、周辺株から先に売り裁くとか
そういう手の込んだパターンでないと良いのですが・・・。

私のポートフォリオですが手持ちの新興株が軒並み切り下げる中で、
主力のDACが爆上げしたことで、数多の銘柄のマイナスを全部カバーして
何とかプラスという有様でした。
そのDACにしても子会社のユナイテッドやアイレップの含み益増大で
子会社に連れ高しているだけなので、更に私の気分をモヤモヤさせます。

こんな具合だと、5月はまた主市場にお金を取られてしまうかもしれません。
新興市場全体が底上げする雰囲気に戻って欲しいものです。

※参考書籍

投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識

中古価格
¥1,798から
(2013/5/3 07:46時点)

このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

  1. ruinwalkers より:

    SECRET: 0
    PASS:
    連休前2日の市場は見事切り返しましたね。
    ガンホーもあのまま落ちるかと思いましたが逆に大幅プラス。
    ポジション整理せずにもちっぱは正解でしたね。
    おめでとうございます。

    >DAC
    ネット選挙関連銘柄とはいえ、一日で+13%はすごいですね。
    主力でもたれているということで、この銘柄だけで数十万は含み益が出たのではと思います。

    連休前の持ち越しはお互い怖いものがあったと思いますが、3日夜のNYの上昇でシカゴ日経先物が14170円まで上げてます。

    6日の夜のNYが荒れさえしなければ、どうやらGW中の Sell in May は回避できそうです。

    連休明けの日経はどえらいことになりそうですが、お互いニコニコして連休明けを迎えたいものです。

  2. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    るいんさんこんにちは。

    確かに仰るとおり、今年に入ってからの相場は大体が投資家の握力勝負のような気がします。

    最近は手当たり次第に調べて、分散対象を非常に多くしている投資スタイルですので、DACは倍以上になってますが・・・びっくりするほど儲かってはいないです。同じネット広告ですと、どっかというと貴殿のファンコミの方が超すげーとおもいます。俺のインタスペスはいつ虎になるのでしょうかww

    そうそう、CMEがかっとびリーチかかっててすごいよね。一瞬壊れてるのかと思ったにょw

タイトルとURLをコピーしました