■裸の権利取りをして思ったこと。
この前のクロス取引の続きの話ではありませんが、今回の3月権利取りは
裸でよかったと思います。ただこんなものはしょせん結果論であり、権利
落ち日前夜のNY市場が暴落して帰ってくれば、当然クロス取引が正解と
なり、裸族(※現物組を指す)完敗となるので、基本は紙一重だと思います。
今回裸で良かったと認識したのは、権利確定日の総資産額と権利落ち日
の総資産額がほとんど変わらなかったのを見てそう思ったのですが、よく
よく権利を取った配当・優待銘柄を個別で見ていくと、それなりにしっかり
下げているものがいくつかあることにも気づきました。
「はて、どうしてこれで資産額が無傷に近いんだ?」と思ってよく見てみると
ポートフォリオ内の6月・8月権利確定の優待銘柄がしっかりと上昇していま
した。クリレスやSFP、トライステージなど個人投資家に人気のある銘柄
が躍動しており、それらの銘柄を継続ホールドしていたので、3月銘柄の
権利落ちをほとんどカバーすることが出来ました。
ちなみにこういう動きはここ1,2年の権利取りではよく見られており、当月の
権利確定日に翌月以降の権利株を先回りして買うというのはわりと有効な
投資法だったのですが、「昇格投資法」などと同様にかなり知れ渡ってしま
ってからは、さほど有効に機能している感じがありませんでした。
ただ今回は優待権利が集中する3月であり、権利落ちもさほどでもなかった
ことから、権利確定後の大量の資金が速攻であふれ出し、他月の権利銘柄
に流れたものと思われます。
まぁ、何はともあれ無傷で助かりました。
優待が届く6月末を楽しみに待ちたいと思います。
![]() |
超速報!「会社四季報」春号で見つけた先取りお宝株 2016年 04 月号 [雑誌]: 会社四季報別冊 増刊 新品価格 |
![]()
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。![]()
![]()
![]()
![]()
にほんブログ村<


コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。3月権利落ち日の4月以降の優待株全般の強さはすごかったですね。それこそ3月の権利落を全てカバーしてくれました。去年も3月権利落ち日は他の月の優待株が大きく上げていましたが、今年は去年と違い前日の権利日から買われていた様に思いました。これは権利落日の上昇を狙った1日前の先回り買いだったんでしょうかね。
なちゅさんの権利確定のリストも見せていただきましたが、3桁確定とは恐れ入りました。私とはトリプルスコアくらいの差がありますから、資金力の差をまざまざと見せつけられた格好です(汗)
SECRET: 0
PASS:
珠峰順樹さん、いつもコメントありがとうございます。
そうですね、確かに前日辺りから一部の銘柄には先回り優待取りの動きもみられましたね。
いずれにせよ権利確定の傷が浅くて助かりました。
私も今月だけは3桁確定しておりますが、当然ですが単元保有のものが多いため、
見た目ほど「まざまざと資金力~」という感じでもないかと思います。
ただこんなに権利確定銘柄が膨らんだのは本当にここ2,3年の話でして、
自分でも「よくここまでバラバラ集めるなぁ・・・」とは思ったりもします。