今年の投資方針(と昨年のパフォーマンス)/投資戦略アウトルック (2016.01.01)

■今年の投資方針(と昨年のパフォーマンス)

新年あけましておめでとうございます。

さて元旦から弊ブログにお越しいただいた皆様へのサービス(?)として
普段は算出すらしていない年間パフォーマンスを公開したいと思います。
「結局今年も公開するんかい!」って感じですよね・・・。

□昨年末比① +29.6% (パフォーマンス)
□昨年末比② +10.8% (純粋な実現損益)

私は月間損益どころか年間損益もあまりこだわっている訳ではないので
まぁこんなもんかな・・・という印象です。パフォーマンスを計算する過程で
入金額を控除したのですが、その分が意外と大きく、正味のパフォーマンス
を計算すると3割をギリギリ切ってしまいました。退職金(※在職7年で少ない)
を一部入金した影響があった他、適当にちょこちょこ入金もしていたようです。

主な値上がり寄与は鳥貴族・クリエイトレストランツ・トライステージ辺り。
アイスタイルも値上がり幅全部は取れませんでしたが、7倍位になりました。
正直もっと買っておけば良かったです。なお値下がり寄与はビーロットです。

さて今年の投資方針に関してですが、基本的にこれまでどおりの運用
スタイルを継続していく考えであります。パフォーマンス自体はショボくて
構わないので、なるべく減らさないようにするつもりです。またどうしても
買いたい成長株がある場合は手元の余力を使わずに、他の銘柄から貰う
配当金をコツコツ貯めて、それを遣ってでも欲しければ買うことにします。
(こういった買い方をするとリスキーな無配株を無理に狙わなくなります)

では皆さま、本年もご愛顧のほどよろしくおねがいします。

◆参考銘柄

ホットランド(3196) 1,499円
ビーロット(3452) 1,276円
ツバキ・ナカシマ(6464) 1,720円
ラクト・ジャパン(3139) 1,501円
海帆(3133) 1,520円

会社四季報プロ500 2016年 新春号

新品価格
¥1,000から
(2015/12/23 12:46時点)


*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村

コメント

  1. 大地の子@ニューイヤー駅伝テレビ観戦中 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    新天地での飛躍の年となるようお祈りいたします。
    本年もどうぞよろしくお願いします。

  2. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    大地の子さま、明けましておめでとうございます。

    いつも応援いただきまして大変恐縮です。
    こちらこそ本年もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました