■6月権利確定リスト
優待だけでなく、配当だけのものも混じっています。
尚、通期(中間)無配のものは記載しておりません。
2128 東証1部 (株)ノバレーゼ
2579 東証1部 コカ・コーラウエスト(株)
2762 東証2部 (株)三光マーケティングフーズ
3003 東証1部 ヒューリック(株)
2580東証1部 コカ・コーラ セントラル ジャパン(株)
2418東証1部 (株)ベストブライダル
9439JQS (株)エム・エイチ・グループ
2305東証1部 (株)スタジオアリス
3836JQG (株)ディーバ
2325東証2部 日本上下水道設計(株)
9384東証2部 内外トランスライン(株)
3639東証1部 (株)ボルテージ
7625東証2部 (株)グローバルダイニング
3082東証2部 (株)きちり
3178東証2部 チムニー(株)
きちりは一六堂とは違って、株主優待の導入に否定的ではなかったはず。
後出し優待確定って最近はあんまり見ないけど、無いこともないかなーと。
チムニーはちゃんと買い戻しました(@999ヤリ→@998カイ)
手数料負けくらいだから、結果的には別にやらんでもよかったですな。
こうなるとカーライルの出口は一部上場の時でしょうかね。
![]() |
新品価格 |


コメント
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
私の方も6月分権利確定を無事通過。
こちらは全部で8銘柄+1(グリーンシートの旅籠屋なのですが、ギリギリで名義書き換え手続きをしたので、確定が無事出来ているかどうか不明のため)でしたが、コカ2社と三光MF,そしてチムニーの4社がかぶってますね。
外食派の優待投資家ならどれも外せない銘柄ですから、このあたりは鉄板。
そういやグローバルダイニング、結局今回も確定しなかったぁ・・・。
優待が5000円くらいでも食事券であれば速攻で確定するんですが・・・。
チムニーはあまり波乱は起こらなかったですね。
おっしゃるように一部に移る時のタイミングで狙っているのかもしれません。
優待が届いたら、ダブルで優待使いにいきましょうや。
SECRET: 0
PASS:
確かにコカコーラ2社あたりは、優待族の鉄板銘柄ですな。グリーンシート/旅籠屋のエントリは見ました、無事に確定出来ているとよいですなー。
グローバルダイニングはご存知だと思いますが関東にばっかりお店があるので、取らなくてよかったと思いますよ。企業体力が無いので、食事券という形で優待になるのはかなり先の話かもしれません。
優待を握り締めて行脚するのがたのしみですなー!