ふるさと納税のお礼品は累計4品目の獲得となります。
昨年の10月にあわてて4自治体に申し込んでおりますので、本お礼品をもって
ひとまず昨年の分は終了となります。今年はまだ申し込んでいません。
今回のご紹介は福岡県うきは市となります。

当自治体のお礼品の魅力は何と言っても「カタログギフト」となっていることで、
1万円の寄付で5千円分のポイントが獲得できます。ポイントの期限についても
1年以上あるため、到着時期をコントロール出来ることも大きなメリットです。
株主優待品が届かなくなる時期を補完するにはもってこいのお礼品と言えます。
選択可能商品を少し見てみます。
日本エスリード優待ばりの果物(柿、桃、梨、巨峰、イチゴ)などの充実の果物
関係に加え、定番の米や肉、日本酒や調味料・スイーツなどひととおり揃って
いる品揃えの良さが魅力的です。そして我が家はこちらにしました。
「道の駅うきは 特選セット/部長コース(5,000pts)」です。
中身はおまかせの野菜・果物セットなのですが、こちらの商品は消費ポイント
に応じて、社員コース(3,000pts)~社長コース(6,000pts)~これでもか!コース
(10,000pts)など8コースに分けられており、他の商品を選んで余ったポイント
を効率的に消化し切れる様な工夫がなされています。
肝心の野菜は中ネギ、わらび、せり、キクイモ、トマト、たまねぎ、たけのこ、
しいたけなどが入っていました。当分は野菜を買わなくて済みそうです。
デリカフーズ優待と違って果物がないのが残念ですが、時期が時期ですの
で仕方ありませんね。今度は違う時期に頼んで変化をみたいと思います。
![]() |
新品価格 |
![]()
*本記事の内容記述は、一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的とはしておりません。![]()
![]()
![]()
![]()
にほんブログ村


コメント
SECRET: 0
PASS:
ふるさと納税のメリットが2倍になったみたいですから
今年も増えそうですね。
還元率の高さで殺到してる市町村もあるとか。
優待よりもある意味確実ですからね。
今年も期待してます。
私は、ふるさと納税でもクオカードもらってしまいました。クオカード銘柄もとい、クオカード村です。
SECRET: 0
PASS:
こんにちはっ
ここ、私も良いなって思います。
去年は、一万円分の寄付でみかんを頼んで
美味しさよりも そのボリュームに驚き 即ご近所へ(笑)
時期を選べるし、今年は うきは市
検討してみますっ♪
SECRET: 0
PASS:
太郎さま、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり今年は2倍ですから、負担が2千円に限られる以上、
どうかんがえてもやらないと損ですよね。
クオカードは大町ですかね?私も狙ってたのですが申込忘れました。
やはり優待族の性でクオカードは収集したくなります。
SECRET: 0
PASS:
こーみぃさん、コメントありがとうございます。
みかんもおすそ分けしやすいですし、よさそうですね。
普通は納税のタイミングとお礼品の到着が1ヶ月遅れ位で連動しますが、
うきは市は品物と時期をある程度コントロール出来るのでお勧めです。
ご検討くださいませーー。