やきとりの名門・秋吉@渋谷桜台に行ってきました!

__.JPG
【非上場】秋吉グループ本部 投資判断 付与なし

先週金曜に非上場だった鳥貴族の上場が承認されたことに気を良くして、
「やはり予備軍である非上場企業もちゃんと見ておかねばなるまい」と
決意も新たに、鳥貴族の同業であるやきとりの名門・秋吉に行ってきました。

東京にはわずか11店舗しかないため、今回お伺いした渋谷桜台店も繁華街
の外れにある微妙立地ながら、行列していて入れないこともよくあります。
昨晩は某アイドルグループの総選挙があったり、雨も降っていた関係で
わりとすんなり入れました。

秋吉は鳥貴族よりもネタが小さいのですけど、5串まとめてサーブされる
こともあり、見た目よりは意外と食べた気になるのがポイントですね。
小粒ですが、味は割りとしっかりしているところが気に入っています。

ビールは写真の通り、黒生やハーフ&ハーフなんかも置いているのですが
ドリンクのメニューは決して多くないので、基本は焼き鳥を食べに来る店
という捉え方がよろしいかと思います。

image.jpegimage.jpeg
さて、そんな秋吉ですが現在の年商は150億円程度の模様です。
鳥貴族が今2014年7月期の売上高で140億程度を見込んでおりますので、
来年か下手をすると今年中に抜かれてしまう状況となっております。

当社もFC展開はしているものの、そんなに拡大意欲はなさそうですね。
店舗は相変らず福井・石川に集中しており、東京圏の店舗は増えていく兆し
がありません。まぁ、そこが良いのかもしれませんが。

いつかは本場北陸の秋吉で食べてみたいものです。

会社四季報 2014年 07月号 [雑誌]

新品価格
¥2,060から
(2014/6/7 08:56時点)


このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました