2月権利確定リスト/投資戦略アウトルック (2014.2.25)

■2月株主権利取得一覧

ご参考までに。直前で増やすかもしれません。
配当があるものは優待が無くても入っています(配)

2417東証2部 ツヴァイ
2798マザーズ ワイズテーブルコーポレーション
3048東証1部 ビックカメラ
3057名古屋セ ゼットン
8263東証1部 ダイエー

8267東証1部 イオン
9861東証1部 吉野家ホールディングス
9946東証1部 ミニストップ
3063マザーズ ジェイグループホールディングス
8287東証2部 マックスバリュ西日本

9979東証1部 大庄
4668東証1部 明光ネットワークジャパン(配)
7512東証1部 イオン北海道
3344東証JQS ワンダーコーポレーション(配)
8251東証1部 パルコ

3387東証1部 クリエイト・レストランツ・ホールディングス
8196東証1部 カスミ
7601東証1部 ポプラ
8270東証1部 ユニーグループ・ホールディングス
2404マザーズ 鉄人化計画(配)

6070東証2部  キャリアリンク(配)
2178マザーズ トライステージ
3147東証JQS リックコーポレーション
7520東証1部 エコス
2685東証1部 アダストリアホールディングス

7545東証1部  西松屋チェーン
3280マザーズ エストラスト(配)
9876東証JQS  コックス
8237東証1部  松屋
9381東証1部  エーアイテイー

日経マネー 2014年 04月号

新品価格
¥690から
(2014/2/23 22:20時点)


このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村

コメント

  1. ruinwalkers より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    なちゅさんも権利取りお疲れさんでした。

    私も確定を終えましたが、外食やイオンはじめ、8銘柄ほどかぶっております。

    今年はイオン系の子会社を2つ確定させました。
    スーツなどの仕事での消耗品調達に意外と重宝することがわかり、優待の量を増やしました。

    クリレス確定されたんですね。
    もしや10単位?

    お互い優待が届いたら、次お会いした時はアキバのUDXなどでちょっと高めのクリレス店舗に行ってみたいものです(チムニーが先?)。

  2. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    るいん君も権利取り乙ですよ。
    2月確定は3月確定を控えての準備運動感ありますよね。

    クリレスは残念ながら1単位です。
    騰がったら諦めますが、下がったら5単位くらいまでは買い増したいです。

    っていうか、UDXにもクリレスあんの?神出鬼没すぎですねww

  3. ruinwalkers より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはよう。

    クリレスは最近動きませんね。
    そんなに下がらないのは有難いのですが、かといって上に跳ねるわけでもなくて、しかもウロウロしてる水準は安心できるほど安いところでもなく・・・。
    外食株を利回り5%未満で掴むと、こういうことが起こるんだという典型例ですな。

    UDXにはクリレスの焼肉屋とイタリアンの店舗が出店してます。
    ヨドバシ方面のチョムチョムアキバビル内にも鉄板焼屋が出店(とうかこれはSFPですが)してますので、意外にも店舗は多い。
    パッと見、上場チェーンに見えないあたり、神出鬼没度合いが増しています。
    DDほど1点ものばかりではないにしろ、チェーン店舗と1点ものを使い分けているところに、出店戦略の上手さを感じたりしています。
    以前コメントした「人の集まるモールなどにいけば大抵クリレス店舗に行き着く」というのと合わせて、有力な定性的情報だと思っております。

    さて、これから中国行ってきますわ。

  4. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはいお州だお。

    確かにクリレスは値持ち良すぎです。
    他の2月小売株は権利落ちから、更に二段叩き込みされていますので、
    これだけ手厚い優待株でありながら殆ど下がらないというのは奇跡だと思います。

    ほへぇ~UDXにはクリレス2つもあるのか。
    DDは一点ものやりすぎて微妙に失敗しているので、
    クリレスくらいのゆるい感じが丁度良いと思いますけどね。

    中国いってら~ノシ

タイトルとURLをコピーしました