業績のヤバすぎるスターフライヤー(9206)から株主優待が届いたので分析。

なちゅの市川投資綜合研究所
【9206】スターフライヤー(東証2部)投資判断 Inline据置

現在値 1,925円/100株 PER当期赤字 PBR1.58 3月優待(無配)9月優待

北九州空港を拠点とする新興エアライン、ビジネス需要主体で割安。

スターフライヤーは株主優待制度を実施しており、100株毎に運賃50%引きの
優待券が3枚ずつもらえます。金券ショップでの売値のボラが物凄いですが、
1枚1,500円位では売れると計算すると、約4.67%程度の利回りが確保できます。

激ヤバ状態の当社ですが、一応業績を確認していきます。
■2011年3月期 売上高 181億円、経常利益 11.1億円
■2012年3月期 売上高 225億円、経常利益 9.8億円  
■2013年3月期 売上高 251億円、経常利益 0.4億円  
■2014年3月期 売上高 337億円、経常利益 ▲18億円 e
□2013年9月中 売上高 160億円、経常利益 ▲13億円

んーやっぱり激ヤバですね。。

ついこの間迄優待バリュー投資家の皆様のブログでも結構見かけたのですが、
完全になかったことにされてますね。スタフラだけに黒歴史でしょうか。

特に今期は既に中間決算でやらかしてまして、9月の時点で大赤字です。
理由は会社側の説明によると為替差損と燃料費と整備費の増大とのことです。
まー為替や原油については他の航空会社もそれなりに食らっているから
仕方ないのですが、売上高段階から修正しているのはいただけません。

また美味しい羽田=福岡線についてもANAにコードシェアを許している他、
折角飛ばした国際便の北九州=釜山線も早くも運休(撤退)となっており、
果ては希望退職者まで募集し始めた状況です。完全になりふり構わぬ状況に
なってきており、かなり香ばしい香りが漂いはじめてきています。

そんな訳で買い材料など全くないのですが、投資判断はInline継続とします。

主な理由は発着枠の価値と優待券の価値で下値が限られているからです。

まぁ、最近ANAが驚きの高値で当社の株を引き取った実績があるので、
TOBとかそーゆー期待もある訳ですが、航空会社は色々制限もありますし
折角手に入れた羽田の発着枠の返上とかそういうこともありえるので、
ANAは現在の距離感を保ってくるのではないでしょうか。

どこぞの偉大な投資家さんが「エアラインだけは投資対象にしない」と
言っておられましたが、その言葉の大切さを教えてくれる会社です(お

※参考記事 2013-05-09 2,351円 投資判断Inline格下げ
スターフライヤー(9206)の反省・第2弾。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11526723016.html

Star Flyer compiled by Stephane Pompougnac

新品価格
¥2,399から
(2013/5/8 22:18時点)


このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

コメント

  1. Bコミ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    ここはバリュー系の人がネタにしているときは本当にバリューが効いている株だったんですよね。
    成長にかけるのもいいですけど、勝手に先行投資しをしないで会社予想通りの実績を数期積み上げてほしかったですね。
    そうすればいくらでも増資ができたのに。

    私は先行投資をした段階で見切りました。

  2. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Bコミさん、コメントありがとうございます。
    まさかスーパートレーダーの貴殿から幣ブログにコメントいただける日がくるとは・・・感無量です。

    SFJは一時は本当にバリューのある株でしたね。当初から中期経営計画には華やかな数字が踊っていまして、この数字が本当に達成されるなら多少のファイナンスはやむなしと思った覚えがあります。結局一度も出来ず仕舞いでしたが。。

    見切りの速さはさすがでございますね。

  3. Bコミ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    持ち上げすぎですよw
    なちゅさんのブログは読みやすいですし、ポイントを押さえているので更新を楽しみにしています。

    今となってはファイナンスをしていた方がよかったかもしれませんね。
    次の一手を打つ余裕があったと思います。
    ここからどう巻き返すつもりなんですかね?
    立て直しに時間を要しそうですし、急がば回れだったわという感じでしょうか。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  4. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    過分な評価をいただきありがとうございます。

    私も鋭い市場分析とユニークを兼ね備えたBコミさんのエントリを日々楽しみにしております。

    SFJはもう打てる手は限られていると思います。ANAに三社割当でも出来ればいいんですが、おそらく色々な事情で難しいでしょうから厳しいですね。。

    こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします。

  5. Bコミ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そういえば、ANAがド高いところで第三者を引き受けてなかったでしたっけ?
    SFJに路線確保させて、業績悪化したところをANA吸収はありそうなストーリーですね。

    そういえば私も長いこと市川に住んでたんですよ。いつかオフ会したいですね。

  6. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ANAのド高いところ(単価4千円台?)というのは、筆頭株主のファンドが持っていた株の譲り受けの時の値段ですので、増資ではないかと思います。もっともSFJ上場前は、北九州関連の大手企業に少しずつ手広く株を持ってもらっていたので、その時に安く引受けていた可能性はありますが、わずかだと思います。

    市川にお住まいだったんですね!
    鳥貴族とかでオフ会しましょう。年末年始はヒマですよ(`・ω・´)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    いきなりすみません!初めてコメントします!ネットでいろいろ検索していたらたどり着きました!次の更新も楽しみにしています!また来ますね!

  8. SECRET: 0
    PASS:
    初めまして!ブログ記事読ませていただきました!空いた時間で色々見てまわっていたらたどり着きました!ぜひまたコメントさせてください!楽しみにしています!

  9. Bコミ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >なちゅさん
    年末は帰省するのでまたの機会でお願いします!!
    近いですし、いつかお会いできそうですね。
    年末のどこかでチャットをしようと思っているのでお時間があれば参加してください。

  10. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Bコミさん

    ではでは、またの機会でおねがいします。

    チャットいいすね、いつでもお待ちしております(*^ー^)ノ

タイトルとURLをコピーしました