今日のひとこと(株で儲けてゼイタク)。

みなさまは株で儲かったらゼイタクしますでしょうか。私はここ10年以上証券口座から1円もお金を抜いていませんし、資産がいくら増えても正直バーチャルな印象でしかなく、日々ゲームのスコアアタックというかゲームセンターのメダルをただひたすら増やしてるような感じです。

 

おそらくそのお金を増やす行為自体が楽しいので、減らす行為である消費、つまりここで言うところのゼイタクは心理的抵抗があるのか殆どしていません。とはいえ、お金自体はRPGの最大MPみたいなものと捉えており、増えれば人生の泳ぎ幅が増える一方、歳を取るごとに体力や気力といった最大HPの方は確実に下がっていくことから、「強力魔法を何度も繰り出せるようになったけど、HPが低くて速攻で死ぬ使えない大魔導士」になるのは本意ではありません。そのため、最近はカタギの仕事からいただくお給料については消費性向を高めて、バランスを取るように意識しています。

 

それでもゼイタク、と言えるような使い方は少ないのですが、発泡酒や普通のビールではなくクラフトビールを気兼ねなく飲めるようになった点はそうかもしれません。1缶300円~400円のものを躊躇なく買ったりするので、そういう時だけは「株やっててよかったな」と思ったりしますが、そのくらいです。あとは酒の肴がスナック菓子や乾きものではなく寿司や刺身だったりしますが、スーパーのおつとめ割引品であることが多いですし、1人で外で飲む場合でも3~4千円は使ったりしますが、実際は優待券で払ったりしているケースが多いので、手出しのお金はあまりありません。

 

そんなわけで私が本当に実感しているゼイタクは、クラフトビールしか思いつきませんでした。何かお手軽なおすすめゼイタクがあったら教えてほしいです。個人的にはどこかの株で儲かったら、そのお金でまた別の欲しかった株を買うことこそが最高のゼイタクだと思っていますが、それだと振り出しに戻ってしまうのでそれ以外のやつがいいですね(笑)。(おわり)

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


コメント

  1. はねる より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いつも楽しく拝見しています。
    私は旅行でしょうか。といっても東急不動産・サムティその他の優待を使うことが多いですが。。。
    ハーヴェスト好きなので、『いつか会員権を買う』というのが目下の最大の夢(贅沢)です。

  2. ぱうんちょ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お金はMPという表現に凄く共感しました。本当に大魔道士になりそうですね。笑

    私の場合もなちゅさんと同じで物欲がなく、消費スタイルも変わりません。

    とは言いつつもこのままだと、ジジイの見習い魔法使いになりそうなので、最近は交友関係とアクティビティにお金を使うように心がけています。

    「無駄かな?」と思っていた飲み会も色んな人と飲んで、話を聞き、知識を広げるようにしています。
    また、やった事のないことにお金を使うアクティビティにチャレンジしており、今月末は船でルアー釣りをする予定です。

    コロナが落ち着いたら、海外旅行にも行くつもりです。

    子供がいないので、目標は死ぬ時に貯蓄0円ですが、HPとMPのバランスが難しいです。笑

  3. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >はねるさん
    いつもご高覧ありがとうございます。
    旅行はいいですよね、ハーヴェストは私もかなり行きました。
    部屋に会員権相場表があるので、あれ見ると会員権ほしくなりますよね。
    伊東とか天城高原なら手が届きそう・・・とかいつも思います。

  4. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ぱうんちょさん
    ご共感ありがとうございます。
    確かに人付き合いを広げるというのはいいですよね。
    歳を取ると交友関係が狭まるだけなので、いまのうちに色々な人と会っておくのはよさそうです。

    HPとMPのバランスは本当に悩ましいですね・・・意外と長生きしてしまうリスクもありますもんね。

  5. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆうさん
    いつもご高覧ありがとうございます。
    レディーボーデンを飽きるまで・・・ということは、パイントサイズのやつですかね。あれは確かにゼイタク感が感じられそうです。
    多すぎず、少なすぎず、食べたい量だけを食べれるというのもよさそうですね。

タイトルとURLをコピーしました