元祖・株主優待生活のるいん君がやってきた!

市川投資綜合研究所
今日は10年来のご友人である、元祖・株主優待生活投資家のるいん君
がはるばる奈良からやってきました!何でも出張だそうです。
(※奈良の田舎で株主優待生活--株主優待を日常生活に取り込んで生活してますhttp://blog.livedoor.jp/ruinwalkers/

そのるいん君ですが、相変らず筋金入りの優待生活を続けておられまして
今夜のお宿は共立メンテナンスのドーミーインとのことでした。
彼のことだから、サムティのセンターホテルにでも泊まるのかな
・・・と思っていたら、もっと良い所でした。
俺も共立メンテナンス欲しいけど、騰がっちゃってもう買えないし。

さて、そんな訳でかれこれ5年振り位の再会だった訳ですが、
ずっと本年の相場環境と今週の大暴落について意見交換をさせて
いただきました。海千山千のるいん君はマニアックな株の話であっても
幾らでも話せるので大変貴重な存在です。

聞けばるいん君、株主優待生活と銘打ったブログを運営しているのに
主力株はまさかのファンコミュニケーションズという有様です。
しかも見事な底値で仕込んでおり、絶賛ボロ儲け中でいらっしゃいます。

言っちゃ悪いですがファンコミなんて、優待はおろか高配当株でもありません。
バリューどころか完全なグロース株です。

「一体なぜ優待株投資家が、ファンコミだけ買えるのか・・・。」

へっぽこ投資家たるワタクシの、そんな素朴な疑問を解消すべく、
彼はひたすらファンコミの優位性の説明に怪気炎をあげてくれました。
おかげでファンコミがとんでもない会社であることは良く分かりました。

彼の語り振りを見て、彼のグループが時価総額2000億位あった頃の
インデックスを弄ってたのをふと思い出しました。
そういえば、あの頃からネット系にはお強かったんですね。

そのうち彼がファンコミに飽きて、私のインタースペース株と
交換比率1:1で株式交換してくれることを切に祈っています。
そして今日もブログにA8ネットのアフィを貼る私なのでした。

※収録地:北海道 秋葉原店
2人してコロワイドの株主優待を使ったので、無料でした。
株主優待カードって複数人数併用出来ることが分かったのは収穫でした。

※本日の参考書籍
今日お話した経営者本です。
1円ですが、るいん君は下のを踏んで買うようにお願いします(推奨)

ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々

中古価格
¥1から
(2013/5/25 15:24時点)

このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

  1. ruinwalkers より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちょっと回復してきたので遅ればせながらコメントを。

    先日はお疲れさんでした。
    突然のお誘いにも関わらず来ていただけて嬉しかったですよ。

    宿をセンターホテルじゃなくてドーミーにしたのは、別に営業マンを連れて東京に来る場合があるので、その時ように無料優待券を取ってあるのです(共立メンテの有効期限が来月末ってのもあったんだけどね)。
    ・・・宿泊料ケチって風呂無しの部屋にしたのをあの日ほど後悔したことはなかったかも。

    ファンコについては私も現在グロース株的な動きをしていることは承知しています。
    そもそも私がファンコミュ株を積み立て投資していたのは、PCアフィのA8ネットの堅実さを確信してのことと、その割には低評価でバリュー株だなと思ったのが理由でした。

    5年ほど前からちょっとずつ買い続けてきた中で、日々自分的に目標株価を考えてたところ、昨年秋からの相場上昇に出くわしたという感じ。
    買い増しはこの辺でストップしてます。

    で、バリュー株的な自分的目標株価は現在だと実は1350円くらい(分割前2700円)だったんですよ。
    この水準ですら自分の買値平均の倍以上なので本来ならそこで売る予定だったんです。

    でも政権交代後、不動産株初めバブルの入り口っぽい雰囲気になってきたところで、ファンコミュ(に限らず他のアフィ株も・・・というか小泉改革の時やミニバブルの時に動いた銘柄全般)が「あ、こりゃ今後しばらく勢いで買われる(グロース株化)するかも」ということを思った(スイッチが切り替わる音が聞こえた・・・ような気がしました)のでそのままもち続けたんです。

    要するに始めはバリュー株投資的な視点で買い続け、目標株価になったあたりで今度はグロース株として保有を継続したというだけの話。

    酒の席で散々気炎を上げたファンコミュの優位性も勿論あって判断を後押ししたんだけど、実のところその程度のことなのですよ。

  2. ruinwalkers より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なので私がネット系に強いというわけではないのです。
    昔インデックス株を弄ってたのも、他メンバーの影響によるところがほとんどだったから、結局売り時を間違えて大損害でした。

    でもその時の経験があったからこそ、今度は自分でちゃんと勉強して選んだファンコミュを買い続けたことも含めて今に繋がってるのは間違いないと思います。

    ・・・と、またファンコミュ話ばかりに。
    先週から一本調子に下げてますので、私もあまり調子に乗っていられません。

    優待の話とかもっとしたかったんだけどね・・・。
    あの時は急に調子悪くなって早めに終了しちゃって申し訳ない。こちらにとっても本当に残念だったんですよ。

    秋頃にもう一回東京に行く可能性が高いから、その時もまたお誘いさせていただきますねー。

    P.S
    本文下のアフィなんだけど、現在アマゾンに新品在庫がないみたいだ。
    マケプレ価格1円だから、そのまま踏んでも広告料が発生しないので、見送ります。
    その代わり、今後の投稿で「これは!」という本があったら新品で1冊買わせてもらいますので、更新頑張ってくれ。
    よし、それでは療養生活(布団でごろ寝)に戻ります。

  3. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    体調悪いのに大作ありがトン!

    そかーあの時のインデックスがあったからこそ、今日のファンコミがあるのですな。そういや私もインデックス株にはあまりいい思い出がないような・・・・気がします。確かにいい勉強にはなりましたよね。

    次回もお待ちしております!
    やっぱ2-3時間位じゃ、積もる話が多すぎて全然話足りませんな。逆にそちらにお伺いするかもしれませんので、よろしくですm(__)m

    PS
    アマゾンの件は了解しますた。これからも地味にファンコミの売上に貢献したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました