落ち着いた投資行動を。/投資戦略アウトルック(2016.11.10)

大変重要なことですので何度も繰り返しますが、今年は難しい相場です
ので、昨日のような暴落局面があっても落ち着いて行動することが重要
だと思います。今年の相場が”簡単”と思っているとメンタルがやられて
大変なことになりますが、”難しい”と思うのは心がけだけの話ですので
暴落に備えたアロケーションにせずとも、誰でも出来る簡単な方法です。

勿論、今年は無理なポジションを取らずに値下がりしにくい(負けにくい)
適当な銘柄や現金でやり過ごすのが最善手であり、昨日のような暴落を
正面から食らってもあまりドローダウンしないようなポートフォリオが臨ま
れるところですが、わりとまともに食らってしまった場合は、以下の点に
特に注意した方がいいと思います。

 ■下手に動きまわらず、落ち着いた投資行動を。

最初にメンタルの話をしましたが、わりとまともに食らってしまった場合は、
心のどこかで今年の相場をナメていて、普通の神経であればそれなりに
メンタルもやられるはずです。そういう心理状態で善い立ち回りが出来る
とは思えませんので、嵐が過ぎ去るのを待った方が賢明だと思います。

勿論、こういうボラのある相場に参加することで、普段の相場でなかなか
得られない”貴重な経験値”を得られるのも事実なのですが、私に言わせ
るとそういうのは贅沢経験ですので、メンタルと買付余力に十分な余裕が
ある場合のみ参加すべきだと思います。

暴落でメンタルをやられた兼業投資家さんが、仕事の合間に暴落・リバ
狙いでスマホ片手に買付注文を出して、百戦錬磨の専業プロトレーダー
がザラ場中じっと待ち構えているような「大荒れの短期トレード漁場」に
船を繰り出していくのを見るのは私も心苦しいので、老婆心までに。

会社四季報 2016年 4集秋号 [雑誌]

新品価格
¥2,060から
(2016/9/4 17:28時点)

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に 
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。

このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村


コメント

  1. 大地の子@昨日のNYの騰げに安堵している単細胞 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ご講話、小生の胸にズンズン刺さってきます。
    本当にありがとうございます。

    先日会談されたときのみやび氏銘柄(長期優待発表銘柄)
    注目してきましたが、S高にさすが!!と納得です。

  2. 大地の子@EU離脱のあとは、トランプかい より:

    SECRET: 0
    PASS:
    約1時間後、あの急騰で結果1000円超えのカムバックとは!!
    年寄りには、キツイ相場です(苦笑)

    (多くの専業トレーダーさまは、うはうは大儲けだったでしょうね)

    みやび氏銘柄は、分割後参加しようかな

  3. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    大地の子さま、いつもコメントありがとうございます。

    そうですね、専業の方は値幅取り放題だったと思いますが、
    私はカタギの仕事があるので、特になにもせずストロング様子見でしたw

    ウィルグループ、長期優待なかなかいいですよね。
    みやび氏の銘柄はさっそく爆発しているので、まさに面目躍如といったところですな。
    いやはや、恐れ入りました。

タイトルとURLをコピーしました