東京テアトルの子会社である札幌開発が北海道および仙台と、東京のごく一部
でのみ展開する「串鳥」に行ってきました。北海道では鳥貴族よりも遥かに有名
な焼鳥屋さんですが、関東での知名度はほぼ皆無と思われます。
ちなみにメニューはこんな感じです。1串140円位のものが多いので、鳥貴族と大体同じくらいの価格ですが、串鳥は1本から頼めるのがポイントです。

ドリンクは19時までの注文で、ハイボール・男梅サワー・パンチレモンサワーが
いずれも税込160円という破格の値段で飲めます。角ハイボールにはメガサイズ
も用意されており、こちらも320円と爆安価格です。
1
肝心の焼き鳥は以下のような感じです。左の写真の右から2串目はなんこつで
玉葱が間にはさまっているめずらしいタイプです。どれも美味しかったのですが
私のおすすめは右の写真のもちベーコンと新生姜の焼きとん?です。
串鳥のもちベーコンが今まで食べたもちベーコンの中で一番おいしかったです。

北海道のチェーン店、ということで鹿肉(写真左)やきたあかりバター(写真右)といったご当地メニューが置いてあるのもポイントですね。

東京では吉祥寺と荻窪にありますので、みなさまもぜひどうぞ。
target=”_blank”>![]() |
新品価格 |
*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。


コメント