■みなさん息してますか?
今週は随分と酷い下げでしたね。私は信用取引をやっておらず、持ち株
も優待株と配当株ばっかりですので、相対的に被害は少ない方かと思う
のですが、それでもこの一週間で随分と削られた感じはあります。
1Q決算で好業績をたたき出したところも、結局この下げで殆どなかった
ことになっており、並かそれ以下の決算を出した会社に関しては、この
下げをノーガードフルボッコ状態をまともに食らっている印象です。
ただでさえ個人がやられて買い手が居ないというのに、業績不調の
銘柄を逆バリ精神で拾う余力などありません。
特に直近IPOは更にひどいと感じており、個人とおぼしき信用の投売りが
数十テック下の激薄の買い板に対してぶつけられているような感じで
値崩れしているので、しばらくは需給的に手出し無用かもしれません。
(ただ割安感が出てきたことも事実で、打診は始めてもいい気はします)
さて、ここからの動き方はかなり難しいと思っており、今週の下げ相場
があまりにキツ買った分、来週は戻りを試す展開になるかと思いますが、
そこである程度換金(ないしは動かない株に組み替える)するのも一法
かと思います。この株価位置からの大崩れは考えにくいですが、郵政
上場による換金売りなど本邦独自の売り需要なども控えているため、
リクルート上場前のような波乱の展開が無いとは限りません。
アベノミクスも向かい風の雰囲気になっており、追加緩和ももう一発位
はあるかもしれませんが、期待出来るのはそれ位で、数匹のクジラさん
も買い支えこそすれ、バンバン買い上げる訳ではないかと思いますので
ここはじっくり腰を据えて、お金を減らさないことが何より重要です。
「別に勝たなくてもいいので、負けにくい投資」を目指しましょう。
1年に2度、3度この程度の大きめの調整が入るのが普通の相場であり、
ほとんど押し目を作らせなかったアベノミクス相場が異常なのです。
週末のダウも500ドル下げて帰ってきたので、来週が正念場ですね。
![]() |
上がる優待株を買いなさい (相場の福の神が教える利益を出す優待投資) 新品価格 |


コメント
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見しております。
貴殿は早朝の更新が多く、
朝型人間としては大変ありがたいです。
以上新小岩在住者でした。
SECRET: 0
PASS:
優待5級さま、いつもご愛読ありがとうございます。
出勤前に毎朝更新するのはなかなか大変なのですが、
そう言って頂けると大変はげみになります。
新小岩にお住まいなのですね!
実は今日は新小岩南口の商店街で揚げ物を買い、
磯丸水産で海鮮丼をテイクアウトしたりしたので、
どこかでニアミスしてたかもしれませんね。
今後ともよろしくおねがいします。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
今週はストレート、フック、アッパーのコンビネーションを食らってやっと立っている状態ですね。
マイPFは見る気がしません。 下手なナンピンをした銘柄はもう復活はないような気がします。
SECRET: 0
PASS:
michimichiさま、コメントありがとうございます。
虫の息でも出来ていれば大丈夫かと思います。
ポートフォリオはあえて見ないのも、精神衛生上優れた方法ですので、
それでよいと思います。下手に動くとやられるケースは多いですからね。
厳しい状況が続きますが、お互いに生き残りましょう。