江ノ島に来ています。

■江ノ島に来ています。

GWはどこも混みますし、お宿の値段が高く経済的ではないので、あまり
積極的に旅行するつもりはないのですが、今朝方酔い覚めの頭で一休
をチラチラ見ていたところ、江ノ島方面にあまり高くないホテルに空きが
あったので、当日予約をして江ノ島に来てみました。
IMG_3502.JPG

七里ガ浜にあるサニーサイドアップの運営する「bills」と片瀬海岸にある
バルニバービが運営する「GARB」です。どっちも混んでました。ちなみに
「GARB」の下階にはWDI運営の「Eggs ‘n Things」が入っています。
IMG_3505.JPGIMG_3484.JPG

で、結局ゼットンの「Aloha Table」に行きました。この店限定?でガーリック
シュリンプやパインソフトといったテイクアウトメニューが存在します。
IMG_3482.JPGIMG_3485.JPG

フォーとロコモコ丼です。フォーだけはしらすが入っていて湘南ぽい
感じがありますが、ロコモコ丼については残念ながら特色ゼロです。
IMG_3497.JPGIMG_3496.JPG
でも私はロコモコ丼が好きなので別にいいんです、ええ。今回の訪店
により、無事にゼットンの優待券を期限までに使い切りました(12K)。

夕食はかの有名な珊瑚礁で食べようとしたら、凄まじい混雑具合で断念。
近くで生しらす丼を出しているみせがあったので、そこで食べました。
IMG_3503.JPGIMG_3506.JPG
珊瑚礁ってなんで店増やさないんですかね。たぶん大手ディベロッパー
の商業部門とかに毎度口説かれてると思うんですけどね。店出し過ぎて
「矢場とん」状態になってもアレですけど、鎌倉と江ノ島、逗子あたりで
合計10店舗弱までに絞れば、ブランド力を維持出来ると思うのですが、
その辺どうなんでしょうか・・・謎です。

ワカコ酒 Season2 DVD-BOX

新品価格
¥10,377から
(2016/4/20 06:58時点)


*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 緑茶 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    パルコ屋上のBBQを楽しみにしていましたが、今年からほかの会社がされているのを見てガックリ。ところが、さきほど新聞屋さんから近くの水族館のチケットをもらったので、記事にありましたお店を利用したいと思います。

    あと、知人が本八幡の駅前マンションに住んでいるのですが、そこにスーパーがあってカスミだと聞いて驚きました。調べたら市川にはこの1店舗しかないですし、京成の跡地だから茨城地盤のカスミということでしょうか??

  2. なちゅ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    緑茶さま、いつもコメントありがとうございます。

    パルコとゼットンは結構べったりでしたが、昨年ゼットンは天候不順もあって数字が伸びなかったので
    今年は外されてしまったのかもしれませんね。憶測ですが。

    本八幡(市川)のカスミは昨年出来たばっかりですよ。エリア的には地場のワイズマートなどが強いので、
    なぜカスミ??とは私も思ったのですが、最近は埼玉や千葉にも越境出店するどころか
    勢い余って錦糸町にまで出店していますので、その辺のイケイケ出店施策の一環かと思われます。
    (錦糸町も本八幡もカスミにしては家賃高そうなとこなので、アンテナ目的かもしれませんが)

  3. 緑茶 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あー、
    錦糸町は
    オリナスの地下ですね。

タイトルとURLをコピーしました